2022年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年5月21日 pen-sako103 お知らせ 川崎市内の保育園にお知らせを送付しました! 里親制度を知っていただくために、市内の保育園にお知らせを送付する準備をしました!地域で生活する里親家庭のことを、より多くの方に知って頂けたら嬉しいです。
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 pen-sako103 イベント 4/23イベント準備が進んでいます! はじめまして!この4月から仲間入りした、里親トレーナーです!いよいよ今週末、4/23(土)に当センター主催の「養子の日」里親啓発イベント「知ってほしい!地域社会で子どもを育むということ」が開催されます。 スタッフ一同、皆 […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 pen-sako103 スタッフブログ おすすめのYoutube動画 性教育Youtuberのシオリーヌさんが、特別養子縁組制度について15分程度で簡潔にわかりやすく解説をしている動画です。社会的養護、里親と特別養子縁組の違い、民間あっせん機関と児童相談所経由があることなどについても触れら […]
2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 pen-sako103 スタッフブログ 今週のにっこり!(^^)! 昨年、乳児院からお子さんの委託を受けた養子縁組里親さんとのカンファレンスがありました。このカンファレンスはアフターフォローの一環で、定期的に里親さんと関係機関の職員が集まって、近況やお子さんの様子、相談事についてのお話を […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 pen-sako103 スタッフブログ クリスマスモードでお迎えします 寒さが厳しくなりましたね。当センターの入口や2階のお部屋もクリスマスモードになりました。小さなサンタが皆様をお迎えします。
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 pen-sako103 スタッフブログ 七五三おめでとうございます! 七五三の季節ですね。近所の神社辺りでは、着物を着たかわいい女の子、男の子の姿を目にします。当センターにも、うれしいご報告が届いています。今年、七五三を迎えたみなさま、心より、おめでとうございます。
2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 pen-sako103 お知らせ 川崎市子どもの権利に関する条例 11月6日~7日に子どもの権利条約フォーラム2021 in かわさきが開催されます。川崎市には、「川崎市子どもの権利に関する条例」があります。この条例は日本初の子どもの権利に関する総合的な条例で、条例案作りを市民参加で行 […]